HOME | アサーティブトレーナー紹介

アサーティブトレーナー紹介

有野 享子 (ありの きょうこ) 

アサーティブヒューマンセンター代表
私は長年、介護職として働く中で傾聴がとても重要だと気がつき、2003年カウンセラー養成講座で学び始めました。その後自分のコミュニケーションのクセや人間関係の考え方を見直すべくアサーティブトレーニングを受講し、研究会やインストラクターコースを経て今もなお継続して学びを深めています。
 私自身アサーティブを学んだことによって、義理の両親との同居や3人の息子の子育てをしながらも、周りと調和しながら、主体的に自分の人生の舵取りを自分自身ができるということを実感しました。現在はアサーティブという、単にコミュニケーションスキルにとどまらないライフスキルをぜひ多くの方々にお伝えし、その輪が広がっていくことを願って活動しています。
ワーカーズコレクティブ ハートランド共同代表
AHC認定トレーナー、ハートランド認定カウンセラー、産業カウンセラー)


長繩 史子 (ながなわ ふみこ)

アサーティブヒューマンセンター副代表。北海道在住。
人と人との繋がりを大切にしています。講師業(法律)、としても活動しています。一人一人がかけがえのない存在。私が私らしくあり続けるように体験・体感を通して多くの方が自分らしく生きていけるお手伝いができたらと思っています。北海道の地でもアサーティブの活動が拡がっていけるように、より多くの方々に身近に参加して頂けるような講座の企画を立てていきたいと思っています。
[連絡先] メール:fumiko55@f7.dion.ne.jpAHC認定トレーナー、カウンセラー、カラーアートセラピスト、デートDV防止教育ファシリテーター、アンガーマネージメント・ファシリテーター


吹田絹恵(すいたきぬえ)

アサーティブヒューマンセンター副代表
東京都江戸川区在住。看護師として働く中で、コミュニケーションスキルが重要と感じ、コミュニケーションにこだわってきました。そんな中アサーティブに出会い、いろいろな自分を知ることができました。これからもジョハリの窓の、知らない自分を発見することを楽しみつつ、自己信頼を高められるように過ごしていけたらと思います。そして、アサーティブコミュニケーションを社会に広めるお手伝いをしていきたいと思っています。また、ブログから自身が体感したアサーティブコミュニケーションをお届けします。
AHC認定トレーナー、看護師、認定看護管理者


石倉有規(いしくら ゆき)

愛知県大府市在住。フリーアナウンサーを経て、2000年より研修業務を始めました。
人間関係を円滑にする話し方教育を学び、「コミュニケーション」「接遇マナー」「笑いヨガ」「アンガーマネジメント」等をテーマにした講演活動をしています。
「アンガーマネジメント」に取り組む中で、怒りを上手に伝える方法はないかと探っていたところ巡り合ったのが「アサーティブ」でした。「自分の本当の気持ち」と「どうして欲しいのか」を伝えると、相手によく伝わることを実感!仕事でも、家庭生活でも役立ちました。このスキルを多くの人にお伝えしたいと、現在、アサーティブの講演や講座開催に力を入れております。隔月1回日曜日の午後に、名古屋栄で「アサーティブトレーニング講座」を開催中です。「頼む」「断る」「ほめる」「怒る」「批判受け」等、毎回テーマを決めて、講義&ワーク&ロールプレイングを行っています。時には、笑いヨガも入れながら進め、受講生の皆さんに笑顔で帰って頂けるように努めております。私の生涯をかけて「アサーティブ」をお伝えしていきます。
≪連絡先≫電話:0562-46-5347 メール:mermaid@wf7.so-net.ne.jp
WEB:http://mermaid-voice.com
AHC認定トレーナー、話し方研究家、アンガーマネジメントシニアファシリテーター、笑いヨガリーダー、接遇インストラクター、ボイストレーナー、有規話し方教室主宰


興梠 三千子 (こうろ みちこ)

福岡県出身。大学では臨床心理学を専攻しましたが、一般企業に就職。子育てが一段落し、もう一度何か学び直したいと思っていた頃、ハートランドに出会い、カウンセラー養成講座、アサーティブ・トレーナー養成講座を修了。また同じ頃、ファイナンシャルプランナーの資格を取得。現在は、多重債務者の生活再建支援や生活困窮者自立支援制度における家計相談員として、カウンセリングの手法を活かしながら相談に臨んでいます。
AHC
認定トレーナー。


田中 美知代 (たなか みちよ)

川崎市在住。自分の前にいる人をまっすぐにとらえるということを大切にしたいと思っています。コミュニケーションにおいても、自分の本当の気持ちをまっすぐに伝え、相手の言葉や気持ちもまっすぐに受け取る、ということを大切にしていきたいと思います。
AHC認定トレーナー、FEJ代表、FEJ認定プラクティショナー


田辺有理子(たなべ ゆりこ)

看護師として病院勤務を経て、現在は看護師の養成、教育に携わっています。アサーティブを学び、自分の感情を素直に受け止めること、表現すること、そして相手を認めることの大切さを実感しました。コミュニケーション技術について試行錯誤を繰り返しながら学び続けています。仕事の上で、また友人や家族と、私たちは人と関わりつながりながら生活しています。アサーティブが広がり、日常のコミュニケーションに取り入れられるように活動していきたいと思います。
AHC認定トレーナー、看護師、保健師、精神保健福祉士、日本アンガーマネジメント協会認定ファシリテーター


塔矢 加奈子 (とうや かなこ)

兵庫県神戸市。電気会社で設計補助を務め、結婚後横浜に移住。「相手を思いやる気持ち」を大切に接することをモットーにしています。縁の下の力持ちとなって皆さんを支えていければと思っています。
AHC認定トレーナー、FEJ認定プラクティショナー


松本 貴子(まつもと たかこ)

仙台生まれ。大学卒業後、会社勤め後、結婚を期に上京。福祉関係の仕事をするが、出産のため一時退職。子育てやそれに伴う人間関係の悩みから、フラワーエッセンスを学びプラクティショナー資格取得、と同時にコミュニケーションの大切さを実感し「アサーティブ」を学ぶ。アサーティブ ヒューマンセンターのWEBサイト管理、メールマガジンの配信など、活動内容やアサーティブのよさを広めるお手伝いをします。
AHC認定トレーナー、FEJ認定プラクティショナー


峯岸 ゆかり (みねぎし ゆかり)

横浜市在住。
アサーティブを学ぶ前は、感情に振り回される自分にうんざりする日々でした。
アサーティブトレーニングによって、自分の本当の気持ちに気づき、受け容れることの大切さを学びました。自分にも相手にも誠実に接するアサーティブは、人生を自分らしく、のびのびと生きるためのスキルです。一人でも多くの方にアサーティブトレーニングを体験して頂きたいと、心から願っております。
AHC認定トレーナー、産業カウンセラー、介護福祉士
 


大西紀公子(おおにし きくこ)

 
幼稚園教諭、アパレルメーカー人事担当職を経て、学習塾を経営。
現在30年目になります。
 
この間、子供達の外的環境も心のあり方も大きく変わってきていると感じます。
 
いじめや不登校、自殺も見逃せません。
 
自分を大切に、自分に自信を持って、人生を楽しんでほしいという思いから、アサーティブコミュニケーションを一人でも多くの方にお伝えしたいと活動中です。
 
アサーティブ的子育てをお伝えする、塾の懇談会や個人面談等も、好評をいただいております。
 
フェイスブックページ
「アサーティブでもっと自信を」を開設
m.facebook.com/assertive.kikuko
 


渡部さと子

機械メーカー勤務後、数々の職種を経て現在に至ります。子育てを通し、自己肯定感の大切さを知りました。同時に、自分は自己肯定感が低いことに気づき、子どもには自己肯定感を持ってほしい、その為にはまず自分が自分をしっかり肯定しよう、という思いからアサーティブを学び始めました。自分の感情に気づき、受け止め、自分も相手も尊重するアサーティブは、私自身を成長させてくれています。アサーティブを多くの方に知っていただき、少しでも気持ちが楽になれるようなコミュニケーションを共に学び伝えていけたらと思っています。
 
AHC認定アサーティブトレーナー、産業カウンセラー


江川さとみ

福岡県出身。東京都中野区在住。損保会社職員として事故クレーム対応、保険金支払い担当を 12年行う。結婚退職後、子育て中に心理学を学ぶ。現在キャリアコンサルタント、心理カウンセラー・メンタルコーチとして企業や個人と関わっている。現場の中で人と人とのコミュニケーション不足による様々なトラブルが増えていることに憂慮していた。アサーティブを用い「自分も相手も大切にする自己表現」で個々人の人間関係が円滑になり、またそのことで組織が活性化し業績アップにつなげる事に尽力しています。
 
国家資格キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラー・ AHC認定トレーナー・メンタルコーチ・心理セラピスト
 
連絡先  satomipia@gmail.com

植山 直子( うえやま なおこ ) Moonlight Hope

 
東京都府中市在住。
ハートランドアサーティブヒューマンセンター認定 アサーティブトレーナー
チャイルドフッドラボ認定 発達ファシリテーター
他に、日本国際教育支援協会 日本語教育能力検定 合格  等
 
子育てで思い悩み暗中模索している時に、偶然手にした本で「アサーティブ」と出会いました。娘がまだ1~2歳の頃は、激しい後追いやイヤイヤ期。夫は仕事で朝早く夜も遅い、待機児童も多く簡単に保育所にも預けられない。いわゆる「ワンオペ」育児の中、当時は「どうして同じ親なのに子どもが生まれてから私だけ生活がこんなに変わってしまったのだろう」というモヤモヤや、育児のしんどさをイライラのままに夫へぶつけていました。
アサーティブに出会って、「自分の気持ち」をぶつけるのではなく、大切にしながら相手も尊重し伝えることを学びました。素直にお願いできるようになったり、無理せず断ったり・・・周囲と協力しやすくなったことでストレスが軽くなりました。
 また、私は過去に身近な人とうつ病で死別し、自分もそのショックなどからうつ病になったことがあります。思えばその時も、「辛い」という自分の気持ちを無視し、「私は大丈夫」「辛くなんかない」「頑張らないと」とフタをしたことで、感情がマヒしてしまったようです。
 私は、この二つの大きな経験から、「自分の気持ちを大切にする」ということが、とても重要だと学びました。アサーティブコミュニケーションで自分を大切にして、そしてコミュニケーションを見直して、ストレスを軽減しませんか。
 
アサーティブヒューマンセンターではオンライン講座を開講しております。詳しくは下記リンクをご覧ください。
アサーティブオンライン講座
 
また、個人の活動で、アサーティブ、ストレス・うつなどに関しての情報を発信しています。
子育て中に役立つ「アサーティブ講座」も開講いたしますので、興味がある方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。
 
 
  • 活動名:Moonlight Hope ◆  植山 直子 (Naoko Ueyama)

e-mail: moonlight.hope2020@gmail.com
ブログ(note : https://note.com/luna_assertive
Facebook :  https://www.facebook.com/luna.moonlight.hope2020
 


中島 崇

【アサーティブへの想い】
人間の悩みは対人関係にあると言われています。
私自身、組織で仕事をするうえで、どのようにしたら、自分の気持ちを相手に伝えることが出来るのか、相手の気持ちを聴いてあげることが出来るのか、それは仕事だけではなく、家庭でのパートナーとのコミュニケーションや子供とのコミュニケーションでも大切な事です。
皆さんがアサーティブコミニュケーションを実践できれば、対人関係の悩みが少なくなり、モヤモヤが解消されると思います。
アサーティブコミニュケーションを通じて、皆さんの生活のモヤモヤの解消にお役に立てれば嬉しいです。
 
【経歴】
総合電機メーカー系列会社で事業企画・開発・海外営業・国内営業、購買の責任者を歴任。
人材開発としては、総合電機メーカーの教育部門にて、働き方改革のファシリテーターとして従事。
現在は、独立系部品メーカーオーティス株式会社にて、営業責任者として従事する傍ら、夢をもつことの大切さや、人を育てる社会を創りたいとの想いで、コミニュケーションを中心としたコーチング・国家資格キャリアコンサルタントとして、活動を行う。
 
【取得資格・参加団体】                                                                                        
・国家資格 キャリアコンサルタント
・NPO法人  WWFA認定 コーチングスクール 神奈川認定校 代表
        コーチングインストラクター 
PHP研究所 認定 ビジネスコーチ
・日本コーチ協会神奈川チャプター JCAK (実行委員)
 
・一般社団法人 日本アンガ マネジメント協会
                              アンガーマネジメント トレーナー 
                              アンガーマネジメント  ファシリテーター
                              アンガーマネジメント  ハラスメント防止アドバイザー
・アサーティブヒューマンセンター認定 アサーティブトレーナー
HRD認定  DiSC認定トレーナー
・ヒューマン・ギルド会員 アドラー勇気付け ELMリーダー  
ELM :Encouraging Leaders’ Manual
・一般社団法人 SDGs支援機構  SDGsビジネスコンサルタント
・一般社団法人 日本経営士会 経営士 (経営部門)
・一般社団法人 日本ゆめ教育協会 ドリームファシリテーター
                                                                                                               
【実績】総合電機メーカーの研修部門でキャリアコンサルタントとして働き方改革のファシリテーター、新入社員研修として、マナーと報連相を担当。講師としてだけではなく、プロモーション活動や日本コーチ協会神奈川チャプターで実行委員としても活動を行う。企業での管理職経験や大手Grでの経験を活かし、組織の中でのコミニュケーションの重要性を私の言葉として、お伝えできればと考えています。
 
連絡先:tkj.nakajima@gmail.com

吹野あゆ子

国家資格キャリアコンサルタント、全米NLPトレーナー、米国催眠士協会催眠療法士
出版社の編集職を経てキャリアカウンセラーに転身。その後10年以上、学生のキャリア教育を支援し、同時に国家資格キャリアコンサルタントの養成にも従事してきました。
コミュニケーションを実践・指導する中で「自分を押し殺すのではなく、もっと自分と他者を大切にした関わりができないか」、自身の子育てにおいても「自分を上手に表現できないこと」「子供の感情を大切にできないこと」にジレンマを感じるようになり、アサーションを学び始めました。
アサーション権の考え方に深く共鳴し、日々意識しながら過ごしていますが、未だにできないことも多いです。しかし自分を大切にすることで他者との関係性が変わっていくことを実感し、アサーティブトレーナーとなりました。様々な心理学のスキルも生かしながら自分を大切にできる人を増やしていきたいと活動しています。
 
https://www.facebook.com/ayuko.fukino
https://ameblo.jp/koayu1973
https://cheerup-career.jp/