HOME | スタッフ紹介

スタッフ紹介


有野 享子 (ありの きょうこ) 〈代表〉
横浜市在住。介護の仕事をする中で傾聴の重要性に気づき2003年カウンセラー養成講座で学び始める。その後自分のコミュニケーションのクセや人間関係の考え方を修正するべくアサーティブトレーニングを受講し、現在も継続して更に学びを深めている。
「私自身、アサーティブによって周りと調和しながらも自分の人生の舵取りを自分がしていることを実感できるようになりました。アサーティブという、単にコミュニケーションスキルにとどまらないライフスキルをぜひ多くの方々にお伝えし、その輪が広がっていくことを願って活動しています。
AHC認定トレーナー、ハートランド認定カウンセラー、産業カウンセラー。一般社団法人引きこもり支援相談士認定協議会認定ひきこもり支援相談士。


長繩 史子 (ながなわ ふみこ)〈副代表〉
刑事法専攻。大学院修了後、10年以上、各種専門学校・公務員予備校にて法律・政治経済を担当する一方学生のDV被害の相談をきっかけに法律では心の底からの解決は図れないと感じ心理カウンセラーとセラピーの道に進む。2005年、北海道で初めて女性のためのアサーティブトレーニングサークルを設立。2006年ハートランド認定アサーティブトレーナー取得。現在、子育てをしながら主に女性や親子専門に心理カウンセリングセラピーや感情のワークを行い、月1回女性のためのアサーティブトレーニングサークルを開催。
また、加害者も被害者もつくらない教育社会づくりを目指して法務局や市などの行政、教員研修、カウンセラー研修、病院スタッフ研修、PTA等でデートDV・アサーション、アンガーマネジメント等の講演活動をしている。2010年より帯広市男女共同参画推進市民会議委員を務める。
AHC認定トレーナー、カウンセラー、カラーアートセラピスト、デートDV防止教育ファシリテーター、アンガーマネジメント・ファシリテーター。



松本 貴子 (まつもと たかこ)〈運営委員〉
仙台生まれ。会社務め後、結婚を期に上京。福祉関係の仕事をするが、出産のため一時退職。子育てやそれに伴う人間関係の悩みから、フラワーエッセンスを学びプラクティショナー取得、と同時にコミュニケーションの大切さを実感し「アサーティブ」を学ぶ。メルマガ担当。
AHC認定トレーナー。FEJ認定プラクティショナー。


吹田 絹恵 (すいた きぬえ) 〈運営委員〉
東京都江戸川区在住。看護師として働く中で、コミュニケーションスキルが重要と感じ、コミュニケーションにこだわってきました。そんな中アサーティブに出会い、いろいろな自分を知ることができました。これからもジョハリの窓の、知らない自分を発見することを楽しみつつ、自己信頼を高められるように過ごしていけたらと思います。そして、ブログから自身が体感したアサーティブコミュニケーションをお届けします。
AHC認定トレーナー、看護師、認定看護管理者